2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 鈴木建塗工業㈱ 左官一服噺 左官一服噺 建物○土蔵瓦の改修 弊社では、令和になる直前までの株式会社ポールスタアの敷地にある土蔵二棟の改修工事を行いました。因みに、株式会社ポールスタアは東村山のご当地グルメ商品として「東村山黒焼きそばソース」を自社開発し、地域の特産品として市販する […]
2019年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 鈴木建塗工業㈱ 左官一服噺 左官一服噺 建物○土蔵の軸組の名称2 弊社では、令和になる直前までの株式会社ポールスタアの敷地にある土蔵二棟の改修工事を行いました。因みに、株式会社ポールスタアは東村山のご当地グルメ商品として「東村山黒焼きそばソース」を自社開発し、地域の特産品として市販する […]
2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年7月18日 鈴木建塗工業㈱ 左官一服噺 左官一服噺 建物○土蔵の軸組の名称(The name of the framing of the Dozo) 弊社では、令和になる直前までの株式会社ポールスタアの敷地にある土蔵二棟の改修工事を行いました。因みに、株式会社ポールスタアは東村山のご当地グルメ商品として「東村山黒焼きそばソース」を自社開発し、地域の特産品として市販 […]
2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 鈴木建塗工業㈱ 左官一服噺 左官一服噺 建物○土蔵の戸前の名称(The name of the tomae of the Dozo) 弊社では、令和になる直前までの株式会社ポールスタアの敷地にある土蔵二棟の改修工事を行いました。因みに、株式会社ポールスタアは東村山のご当地グルメ商品として「東村山黒焼きそばソース」を自社開発し、地域の特産品として市販する […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 鈴木建塗工業㈱ 左官一服噺 左官一服噺 建物○土蔵の外壁名称(The name of the outer wall of the Dozo) 弊社では、令和になる直前までの株式会社ポールスタアの敷地にある土蔵二棟の改修工事を行いました。土蔵といってもいろいろな構造・用途があります。今回改修したのは、典型的な関東の土蔵です。それでは関東と関西の土蔵の違い外観から […]
2019年5月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 鈴木建塗工業㈱ 左官一服噺 左官一服噺 建物○土蔵の誕生日(Dozo’s birthday)116 弊社では、令和になる直前に株式会社ポールスタアの敷地にある土蔵二棟の改修工事を行いました。 まず、㈱ポールスタアの会社を紹介いたします。東村山展開している会社で設立直後より無添加商品を掲げ合成保存料、合成着色料、うま […]
2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 鈴木建塗工業㈱ 左官一服噺 左官一服噺 歴史○火事と喧嘩は江戸の華(Fire and fight the Edo Hana)115 左官仕上げが多い看板建築とは「江戸期よりの町屋の 近代化に於ける最初の発展段階を示す 昭和初期の都市住居の形式である。」 とあります。ならば、看板建築以前の江戸期よりの「町屋とはなにか?」です。看板 建築の […]
2018年11月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 鈴木建塗工業㈱ 左官一服噺 左官一服噺 用語○鏝動作に関わる左官用語2(Temporary term of movement of the trowel )114 前回の続きです。 ・「太陽を背にして塗れ」:当初、筆者はこの言葉の解釈を「鏝むらを確認しながら塗れ」と、いう教えで あると考えていました。しかし、「鏝むら」で あったのであれば、先に述べた、横から の光の方がよく判明でき […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 鈴木建塗工業㈱ 左官一服噺 左官一服噺 用語○鏝動作に関わる左官用語1(Temporary term of movement of the trowel )113 しばらく、更新にご無沙汰しました。これから順次書き込んでいきます。 我々が普段の会話で述べている鏝作業 の言葉のなかには、重要な性格を帯びて いることがあます。ここでは、普段に使用 する鏝塗り作業の用語がどのような内容 […]
2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 鈴木建塗工業㈱ 左官一服噺 左官一服噺 単位○度量衡換算表1(Weight conversion table)112 我が国には、建物の寸法や材料の重さ、嵩(かさ)を表すものが多く存在します。その単位は、人間のスケールに合わせて興味深いものがあります。 かつて使用してきた度量衡を現代に換算する際に必要な変換単位を紹介します。 まずは、お […]