左官一服噺 テレビ放映○新美の巨人たち(開智学校)1
弊社の鈴木亮佐がテレビに出ました。ことの起こりは、弊社ホームページの「左官一服噺 歴史○擬洋風建築」をみたテレビ局の制作者が見た結果でした。制作会社は「松本にある旧 開智学校の漆喰のコーナーストーンを再現してほしい」・「時間がない。企画・撮影を10日程度で」というものでした。コーナーストーンの制作過程を3回の収録で行うことで決定しました。
では、旧開智学校とは、
そして、今回再現する
開智学校の内壁と外壁の左官仕様を調べましたが、資料が見つかりませんでした。そこで、開智学校に行き現地踏査をしました。 続き
杉並の左官です。塗り替え、リフォームお待ちしています。電話03-3398-4335 http://s-kent.jp/contact/
投稿者プロフィール
最新の投稿
左官一服噺2022.07.20左官一服噺 落語にみる左官「竃幽霊(へっついゆうれい)
左官一服噺2021.06.17左官 一服噺 手造りエクステリアⅡ
左官一服噺2021.01.31左官 一服噺 落語に出てくる左官 「文七元結」
左官一服噺2021.01.01左官 一服噺 「左官用珪藻土壁材は安全です。アスベストは入っていません。」