左官一服噺 作業○鏝斑(こてむら)trowel irregularity 40
鏝斑(こてむら)とは、左官仕上げ不具合の一種で、鏝斑は、粗雑な鏝操作などによって塗面に生じる「鏝波(こてなみ)」といえます。鏝斑もいろいろあります。
まず、粗雑な鏝操作などによって塗面に生じる鏝波や、鏝で仕上げ状態での良し悪しもあります。左官技能者の鏝の扱いによって、発生するもので、同一材料でも、発生することと、発生しないことがあり、左官技能者の技術の差によるものが多くあります。鏝斑は粗面仕上げより、金鏝仕上げの方が目立ち、粗面仕上げでも、骨材が大きいより小さい方が目立ちやすくなります。また出隅、入り隅でのラインは、正確になるように気をつけます。鏝が平らに動かないことで、発生する鏝斑もあります。
鏝斑を起こす原因としては、鏝操作の粗雑以外にも、塗り付けた材料の水引きの斑等があります。水が引いた部分を無理に平滑にしようとして、鏝をかけ過ぎると、鏝当りや鏝が負けて塗面の「色斑(いろむら)」や「焼き切れ」などを起こします。特に、最近、クレームになるのが色斑です。「白華(はっか)」や「ブリージング」とも関連しますが、特に漆喰や珪藻土建材に多く見られ、現場での対処に苦慮しています。仕上げの押さえ作業で鏝圧をかけると、鏝表面にブリージング水が出ます。鏝表面のブリージング水で、壁面は平滑になるのですが、比重の小さい顔料、特に黒のカーボンが浮き上がりレイタンスのように定着して色斑となります。このメカニズムはフレスコ画の手法に似ています。
鏝斑の防止や解消策は、以下のことが考えられます。
①塗面を粗面仕上げにする。(刷毛引き等)
②定木ずりなどで削り落とす。
③表面に水刷毛や霧吹きをかけ、戻して平滑にする。
④左官の腕と鏝の改良。(波消し鏝、だるま鏝等)
現場状況、天候、予算等で手段を選択しますが、そこには経験が大きくものいうことになります。
杉並の左官です。塗り替え、リフォームお待ちしています。電話03-3398-4335 http://s-kent.jp/contact/
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 左官一服噺2023.08.15分かりやすい画像で観る、費用負担が少ない土蔵改修工事 その1
- 左官一服噺2023.08.15関東大震災後の建築様式 その2アール・デコ(装飾美術)
- 左官一服噺2023.08.11関東大震災後の建築様式 その1 同潤会
- 左官一服噺2022.07.20左官一服噺 落語にみる左官「竃幽霊(へっついゆうれい)